明日、始業式

明日は始業式です。いつものように8時15分〜30分に登校します。

学校に着いたら教室に入らず、運動場で担当の先生に健康観察表を提出します。

忘れずに持ってきてくださいね。

早くみなさんに会いたいです。

R3年度 入学式

令和3年度入学式が行われました。

玄関では「入学式」の看板(校長先生の直筆です)の前で写真を順番に撮っていましたね。【写真1枚目】

運動場に貼っているクラス分け表で自分のクラスを確認し、受付をしたあと、子どもたちは教室にあがって開式をまちました。みんな緊張している様子でしたが、静かに座っていましたね。【写真3枚目】

校長先生からは、本校のめざす子ども像
「助け合える子ども」
「はっきり言える子ども」
「ねばり強い子ども」
の話がありました。

担任の先生の紹介では、例年なら子どもたちに「○○せんせい」って言ってみましょう、となるのですが、それも叶わず、静かに担任発表が終わりました。

来賓の方にもご遠慮いただいていたし、保護者の方も「最小限の同居する親族に限る」としていましたが、とにかく、入学式が取りおこなわれて、本当に良かったです。

今日から新1年生58名、南市岡小学校の一員です。明日から楽しい毎日がはじまりますよ。
画像1
画像2
画像3

明日 入学式

明日は、天気がよさそうですね。
入学式は予定通り10時開会です。
当日のお子様と保護者様の動きに一部変更がありますので、
下記をクリックください。

令和3年度 入学式 

春休み中の学校 その2

地域の方が、学校玄関前の花壇の植え替えをしてくださいました。クルメツツジという花だそうです。ありがとうございます。大切に育てていきます。
画像1画像2

春休み中の学校

講堂前の桜が満開です。
来週の入学式で、皆さんに見ていただけたらいいのですが・・・
画像1
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30