TOP

学習の様子 2年生

 図画工作科学習の様子です。今日は「ふしぎなうえ木ばちから」という題材に取り組んでいます。最初は一人一人が画用紙に貼る「ふしぎなうえ木ばち」を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年生

 理科学習の様子です。昨日、理科室で実験した結果をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年生

 1年生にとって配られたプリントを2つに折るのも学習の一つです。もちろん連絡袋に丁寧に入れることも学習ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ミカン」

 金塚小学校には温州ミカンと夏ミカンの木があります。今年もたくさんつぼみがつきました。たくさん実ってくれるでしょうか。今から楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 5年1組

 理科学習の様子です。今日の学習課題は「種子が発芽するには水が必要なのだろうか」です。一人一人が予想を立てて、発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/16 聴力検査3・5年
4/19 聴力検査1・2年
4/20 視力検査5・6年
委員会編成
4/22 視力検査3・4年
わくわくグループ編成