1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1時間目、運動場で、1年生を迎える会を行いました。心配された天気も何とか持ちこたえました。
地域の見守り隊隊の方々も参加いただき、在校生とともに1年生を迎えました。

4月13日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
今日は、1年生を迎える会、を予定しています。
お天気が心配ですが…。
このままできるといいのですが…。

ぐろーばー

4月12日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は
焼き鳥、味噌汁、きゅうりのゆず風味、ご飯、牛乳
です。
焼き鳥がしっかりたれの味もついていて、ご飯がすすむ美味しいおかずでした。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年最初の児童朝会。
といっても、まだ1年生は参加していません。1年生を迎える会が終わってから参加することになります。
校長先生からは、今年頑張る具体的な目標や目当てを決めましたか? という話がありました。
生活指導の先生からは、公園の使い方、ゴミの片付け方が良くない人がいて、迷惑をかけているので、今一度振り返り、正しく使うように注意されました。
当たり前のことを当たり前のようにきちんとする、生活のリズムを整え、HHA(早寝早起き朝ごはん)を守りましょう!

4月12日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
先週から新学年が始まりました。
学科の生活のリズム、できていますか?

ぐろーばー
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
週間予定表
学校行事
4/26 聴力検査1年 個人懇談会(1日目) 学校探検2・3時間目
4/27 視力検査6年 個人懇談会(2日目)
4/28 視力検査5年 交通安全指導1・2年 個人懇談会(3日目)
4/29 昭和の日
4/30 視力検査4年 個人懇談会(最終日)
行事予定
-->
リンク 配布文書

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード