学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校で過ごす授業の様子です。
家庭での学習プリントについての解説や、対面での授業など、各学級で集中して学習に取り組んでいます。

6年 視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から6年生から視力検査が始まりました。
さすが6年生、手際良く検査を受けています。
目は一生使うものです。見えにくいとか、眼科に行くように言われた人は、できるだけ早く受診しましょう。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間、運動場で元気に遊んでいます。
密にならぬよう、機会を分けて順番に出て過ごしています。

4月27日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
宣言中の生活のリズムができるまで大変だと思いますが、ともに頑張りましょう。

聴力検査1年生

画像1 画像1
 1年生が聴力検査をしました。ヘッドホンを付けて、音が聞こえたら手を挙げます。小さな音なので、静かでなければなりません。1組も2組もソーシャルディスタンスを守り、静かに待つことができました。
iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
週間予定表
学校行事
4/27 視力検査6年 個人懇談会(2日目)
4/28 視力検査5年 交通安全指導1・2年 個人懇談会(3日目)
4/29 昭和の日
4/30 視力検査4年 個人懇談会(最終日)
5/3 憲法記念日
行事予定
-->
リンク 配布文書

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード