TOP

今日の給食

今日は、コッペパンとあんずジャム、牛乳。
ビーフシチュー、さんどまめとコーンサラダと甘夏みかんでした。
食後の甘夏みかんが、美味でした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(火)今日の登校風景

緊急事態宣言発出後、2日目の登校です。
今週の登校時間は、10時00分〜10時20分です。10時20分からは、朝の学活が始まります。遅れないように登校してください。
午後からの個人懇談会も保護者の方に来校いただきありがとうございます。
また、Teams を利用してのオンライン懇談も実施しています。接続がうまくいかない場合もありご迷惑をお掛けしていますが、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(月)今日の給食

今日は、ご飯に牛乳。
豚肉の生姜焼き、みそ汁、じゃこピーマンと、発酵乳でした。
コロナ禍での給食ということで、全員が前を向き、会話を控えることをお約束として給食を食べています。
歓談しながら給食が食べれる日は、いつになるのでしょうか?
校内での感染予防に努めています。体調が悪いときは無理をせずに登校を控えてください。家族の方の体調が悪いときにも同様にお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

一人一台パソコンの整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊急事態宣言発出後、はじめての登校です。
生徒は、10時00分〜10時20分の間に登校してきました。
最初の時間にパソコンの整備(起動確認等)を行いました。
これから、卒業まで学校内や必要に応じて、持ち帰り家庭で使うパソコンです。
パソコンの使用に際して、保護者の方に確認いただく、「学習者用端末貸付依頼書」を本日生徒に持ち帰らせています。保護者の方の確認(サイン・自筆)をいただき、28日(水)までに担任にご提出ください。
午後からは、先週金曜日から始まった個人懇談会が行われます。
よろしくお願いします。

4月23日(金)今日の給食

今日は、パンプキンパンと牛乳。
カレースパゲティ、キャベツのピクルスとりんご(カット缶)でした。
パンプキンパンの色が濃くて、カレー色。カレーパン?とメニューを見ていなかったので、勘違い。味を確かめても、???
カレースパゲティは、新しい感覚で美味でした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/27 10:00〜10:20登校(3,4限、給食) 個人懇談会
4/28 10:00〜10:20登校(3,4限、給食) 個人懇談会
4/29 【昭和の日】
4/30 10:00〜10:20登校(3,4限、給食) 個人懇談会
5/3 【憲法記念日】

教育目標

新型コロナウイルス感染予防のため

学習支援

お知らせ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校給食(献立表)

螢雪会(同窓会)

非常災害時の対応