3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

PTA新旧実行委員による各種委員会

昨日(22日)、午後6時半からPTA新旧実行委員による各種委員会の引継ぎをコロナ禍ではありますが開催しました。企画委員会・学年委員会・人権成人委員会・広報委員会・保健体育委員会・校外生指委員会の6つが部屋ごとに分かれて少人数で、感染防止対策を万全にしての実施とご理解いただければ幸いです。ご参集いただいた皆様ありがとうございました。蔓延防止等重点措置から3度目の非常事態宣言となりますが、活動を実施することと延期すること、中止することをこれからも明確にしながら対応していきますのでご理解のほどよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級写真の申し込み販売があります

画像1 画像1
緊急事態宣言が発出する状況ですが、明日(23日)に先日撮影した学級写真の申し込み販売があります。サンプルは各学級に掲示していましたが、明日(23日)の登校時間の午前8時から8時30分に正門付近で1枚500円(税込)で申し込みとなります。購入を希望する人は封筒にお釣りのないように代金を入れて持参してください。

部活動編成

今日(22日)は6時限目に部活動編成がありました。汗ばむ状況でしたが、3密を避けて運動場に集合整列し11部に分かれました。部活動に入部を考えていない生徒も名簿の確認をしました。編成集合の場面では、運動部と文化部の代表部長から1年生への積極的な呼びかけと部活動の楽しさ、部活動から学ぶ大切なこと等の話もありました。一人ひとり精一杯頑張ってほしいところではありますが、明日からも一定期間部活動の制限がありますので制限が解除してから頑張りましょう。
画像1 画像1

22日の給食

カレースープスパゲッティ キャベツのピクルス りんご(カット)缶 パンプキンパン 牛乳

画像1 画像1

今日(21日)放課後は生徒議会、明日も校時変更有!

明日(22日)は水曜校時の時間割です。忘れ物など、間違えのないように気を付けましょう。
6時限目は部活動編成があります…1年生は、今日までいろいろな部活動に体験仮入部で活動していました。明日の部活動編成で正式に部活動に入部となります。

また、今日の生徒議会では自己紹介から始まり、いくつかのテーマについて話し合いをグループごとに行っていました。全校集会等で後日発表されることでしょう。東三国中学校の生徒一人ひとりのことを考え話し合われていました。

写真上段は、生徒議会・中段と下段は部活動の様子です…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校からお知らせ

給食関係

保健室

進路情報等

月間行事予定のお知らせ