重要 今後の学校における対応について(5月12日から)

5月12日(水)からの学校における対応について

 9時45分〜10時の間に登校し、健康状態の確認を行います。

 その後、学習活動を行います。

 12時40分から給食を喫食し、13時20分ごろ下校します。

 下校後は、家庭で学習をする。


 
  保護者あて文書  今後の学校における対応について(5月10日)

 ※12日(水)からは、10時までに登校してください。
                      遅れないように!!

ほけんだより 5月

ほけんだより 5月 を掲載します。
    ↑
拡大できる画面はここをクリック!!

コロナにも!熱中症にも!負けない体に!


画像1 画像1
画像2 画像2

薔薇

画像1 画像1 画像2 画像2
正門付近に大きなばらの花が咲いてます。

緊急事態宣言中の対応について

4月27日(火)からの時程です。

        午前中  家庭で学習
11:45〜12:00  登校
12:00〜12:20  学活・健康観察
      12:20〜 給食
      12:55〜 学校で学習
      15:25  下校


マスクを忘れずに!登校したら手洗いをしっかりしてください

今後の学校園における対応について(4月23日配付プリント)


個人懇談会中止のお知らせ

新型コロナウィルス感染症による緊急事態宣言にともなう個人懇談会中止のお知らせ

 春暖の候、保護者の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申しあげます。
 平素は、本校教育活動にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申しあげます。
さて、新型コロナウィルス感染症感染拡大による「緊急事態宣言」が発出
される見込みとなっています。大阪市教育委員会からも子どもたちの学校園
での徹底した感染拡大防止対策を講じるとともに、生徒の健やかな学びの保
障や心身への影響の観点等を踏まえた教育活動についての指示が出されました。

つきましては、令和3年4月23日(金)〜30日(金)に予定していま
した個人懇談会は中止とさせていただきます。

中止に伴い、明日4月23日(金)の授業につきましては、6時間授業(45分×6時間)とさせていただきます。

4月26日(月)からの授業につきましては、明日あらためてプリントを配布させていただきます。

急な対応により、ご迷惑をお掛けいたしますが、なにとぞご理解をいただきますようお願い申しあげます。

なお、ご相談等がありましたら担任までご連絡ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31