重要 今後の学校における対応について

大阪市の通知に基づきまして、5月20日(木)から、次のとおり教育活動を行ってまいります。詳しくは本日配布のプリント等をご確認下さい。

【5月20日(木)・21日(金)】
・8時30分までに登校してください。
・1時間目から4時間目まで学校で学習を行います。
・給食を喫食し13時30分頃に下校します。

【5月24日(月)から】
・通常授業を再開します。

梅雨の晴れ間

昨日のぶんも元気に遊ぼう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聴力検査

2年生の聴力検査です。行儀よく静かに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼虫発見

はさみ虫や、もんしろ蝶の幼虫を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

胡瓜のサラダに使われているバジルは日本名を<メボウキ>と言います。
種子を水に浸すとゼリー状になり、それで目のゴミを取ったのでこの名が有ります。
殺菌・抗菌作用が強く虫刺されには生の葉をつけ、風邪には葉の蒸気を吸入するとよいです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/26 ポンソナ始業式(延期)
徴収金口座振替日
5/27 5,6年学力テスト・すくすくテスト
スクールカウンセラー来校日(中止)