3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

27日の給食

ちくわのいそべあげ あつあげとさといもの煮もの あっさりキャベツ ごはん 牛乳

画像1 画像1

全国学力学習状況調査実施日

今日(27日)は朝から雨脚が強い中の登校となりましたが、3年生は1時限目から全国学力学習状況調査に挑んでいます。
平成19年度から始まった全国学力学習状況調査、昨年度は新型コロナウイルス感染症対策による長期休校の影響を考慮し、中止となりましたが、今年度59期生の3年生はテスト教科の国語と数学、生活習慣や学習環境についての質問調査に取り組んでいきます。自分の力を試す絶好の機会と捉え前向きに頑張ってほしいものです。テスト結果は夏ごろになりそうです。

画像1 画像1

明日は3年生全国学力学習状況調査実施日

画像1 画像1
明日(27日)、3年生は…
全国学力学習状況調査のテストが実施されます。

1教科50分の2教科 国語・数学でテストが行われます。
その他、40分の生徒質問紙によるアンケートもあります。

4時限目からは授業がありますのでお弁当の用意を…

59期生の皆さん がんばりましょう!

26日の給食

ケチャップ煮 さんどまめとコーンのソテー りんごのクラフティ 黒糖パン 牛乳

画像1 画像1

1年生の学年集会

毎週水曜日は1年生の学年集会です。今日(26日)は一昨日の各種委員会で話し合われた目標と具体的方策についてそれぞれの委員会の代表から報告がありました。みんなの前に立ち、生徒主体での進行は頼もしさを感じました。また、担当の先生からは使命感についての話がありました。生徒たちの話を聞く姿勢も良く、児童から生徒へと確実に成長している様子が伺えた集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からお知らせ

給食関係

保健室

進路情報等

月間行事予定のお知らせ