ICT研修会

画像1 画像1
ICT教育アシスタントの訪問日に合わせて、本日放課後に教職員の校内研修会を行いました。
授業での積極的な活用に向けて、ICTのスキルの向上に取り組んでいます。

図書館

画像1 画像1
 新しく入った本や興味を持ちそうな本を、手に取りやすく配置しています。昼休みには、読書したり本を選んだりして、図書館に生徒が集まっています。静かに図書に親しむ時間を大切にしています。

給食のようす

画像1 画像1
今日の給食は、「豚肉と野菜のカレースープ煮、変わりピザ、ミックスフルーツ、パン、牛乳」です。おいしくいただきました。

いじめについて考える日

画像1 画像1
今日24日は、下福島中学校の「いじめについて考える日」です。当初は5月10日に予定していましたが、通常授業が再開された本日に日程を変更して取り組みました。写真は朝学活時の校長先生の放送を聞いているようすです。
いじめを許さない学級・学校づくりは仲間づくりの基本です。今日の取組は、子どもたちがお互いについてよく理解し合い、相手の立場に立って考える機会とします。いじめ防止の意識を高めます。

5月21日の授業のようす

画像1 画像1
昨日20日(木)から3〜6限までの4時間の授業を行っています。すでに文書にてお知らせしていますように、来週24日(月)からは、通常授業を再開します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
6/1 3年生 第1回実力テスト
6/5 大阪市春季総体

下福島中学校だより

ご案内

学校評価関係

その他の配付文書