6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

登校(6月16日)

 早朝から降っていた雨も、登校時にはいったん止んでいます。
 今日は雨模様ですが、しっかりと学校生活を送ってください。
画像1 画像1

授業-3-(6月15日)

 2年3組5時間目、数学授業の様子です。
 数学は習熟度別少人数授業を実施しています。担当教員は石原先生と牧野先生です。
 発展コースと基本コースに分かれて、学力向上をめざしています。
画像1 画像1

授業-2-(6月15日)

画像1 画像1
(写真上)
 1年1組国語(角石先生)の授業の様子です。
 国語でもタブレットを使っての授業です。
 調べたことを発表するスピーチを作成しています。

(写真下)
 1年3組英語(新熊先生・島津先生)の授業の様子です。
 英語はクラスを2分割(教室・多目的室)しての少人数授業で学力向上をめざしています。
画像2 画像2

授業(6月15日)

 1年2組社会(河野先生)の授業の様子です。
 タブレットを使って、調べ学習、そしてグループ発表。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生(6月15日)

 3年生社会の授業を3学級一斉にリモート学習で行いました。
 宮崎先生が1組で授業を行ってるのを2組、3組でも同時に授業を受けます。
 これからの先を見据えての授業形態です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校関係
8/11 学校休業日
8/12 学校休業日
8/13 学校休業日

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

事務室より