4/13 授業の様子

4月13日(火)

 昨日から各教科の授業が始まりました。初めの授業では先生が自己紹介をしたり、教科での授業の進め方や持ち物などのオリエンテーションをやったりと、それぞれの先生の色が出ている授業でした。
画像1 画像1

4/13 全校集会(認証式)

4月13日(火)

 朝の全校集会で、本年度前期の学級委員の認証式を行いました。3年生の代表が校長先生から認証状が手渡されました。その後、校長先生から「コミュニケーションの第一歩は挨拶から」との話がありました。
画像1 画像1

4/12 部活動紹介

4月12日(月)

 放課後の時間に、1年生を対象とした部活動紹介を行いました。"吹奏楽部・卓球部・技術部・バレーボール部・美術部・ラグビー部・バドミントン部・歩む会"の順に、各部が工夫を凝らした紹介を行いました。23日(金)の部編成まで、興味のある部を見つけ、是非どこかの部に入部してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/12 学級写真撮影

4月12日(月)

 昨年度は年度当初に臨時休業もあって学級写真の撮影はできませんでしたが、今日は6限目に体育館で学級写真の撮影を行いました。直前まではマスクを着けたままで整列をし、撮影の瞬間だけはマスクを外しての撮影でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/9 新入生歓迎会(校内オリエンテーリング)

4月9日(金)

 新入生が校内オリエンテーリングをすることで校内の様子などを知る目的で、生徒会が中心となり企画をした歓迎会を実施しました。1年生は各学級4班に分かれて、校内の11か所で先輩たちが出題するクイズに答えました。たくさんの有志の先輩によって行われた歓迎会は、新入生と先輩との良い交流の場となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保護者向け一般文書

行事予定表

運営に関する計画

学校協議会