6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

読み聞かせ(7月1日)

 昼休み、図書室において文化委員会が主催する「読み聞かせ」が行われました。
 1回目は3年生の水本一輝君が絵本「パンダ銭湯」を読みました。小道具も用意して、聞いているみんなを和ませていました。
 今後、木曜日の昼休みに行います。どうぞ、図書室に来てください。
                    (担当:文化委員会)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生(7月1日)

 木曜日は3年生学年集会です。
 目黒先生から「人生観を磨いていくためにも、日々の授業から学ぶことも多いです。学習は当然ですが考え方も日々学んでいきましょう」とお話がありました。(担当:牧野)
画像1 画像1

お知らせ(6月30日)

 「新・東の風」7月号を掲載しました。
 ご覧ください。

 新・東の風(7月号)

給食(6月30日)

 本日の給食メニューは、「ハヤシライス」・「キャベツのゆずドレッシング」・「パイン(缶)」・「牛乳」でした。
 写真は3年生です。  (担当:福谷)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生(6月30日)

 二年生の学年集会の様子です。
 水田先生から「テストで間違えたところを自分の力に出来るようにしていきましょう。そのことによって、みんなの運命、選択肢が変わってきます。」とお話がありました。(担当:田中)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校関係
8/30 45 6限B木4
9/1 生徒評議会
9/2 3年チャレンジテスト
生徒専門委員会
9/3 大阪880万人訓練
5限総 6限金5

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

事務室より