〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

4/14 1年生も部活動開始

昨日、部活動編成も終わり、本日より1年生も本格的に入り部活動が開始されました。

後輩ができて、先輩から教えることもとても勉強になります。

教える難しさ、楽しさを感じながら今年も素晴らしいチーム墨江丘の頑張りを期待したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 部活動編成日

墨江丘中学校では、昨年度コロナでできませんでしたが今年の新1年生から春休み期間中を仮入部期間として、1日でも早く放課後の活動ができるように部活動編成日を本日行いました。

3年間、先輩や後輩

自分の自己実現、目標を立てて取り組むすばらしさ、悔しさなどを感じて自分を成長させていく活動にしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 昼休みも元気いっぱい

昼休みは、委員会活動がまだ始まっていないので、ボールの貸し出しはありませんが、元気いっぱい走り回っています。


画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 学校生活定着習慣

学校生活定着習慣が続いています。

時間を守ること

明日の準備、忘れ物をしないこと

集団生活を送る上で、一人で生活するのではなく、集団で生活する醍醐味を様々な角度から話をしています。


中学校生活のルールは、どのような意味があるのか?を認識して「自立」への力を付けて行って欲しいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 授業開始

本格的に授業が開始されました。

今日の全校集会でも、「授業を大切にしよう」という話がありました。

いよいよ、本格的に授業が開始です。

初めての中学校での授業の1年生

今年の学級での授業が開始された2,3年生

緊張感もあり、いい形で授業が開始されました。



明日は、部活動編成日になっています。

入部を考えている生徒は入部届の記入を忘れないようにしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/6 45分×6
9/7 45分×6
体育大会係生徒打合せ1
9/8 選択制授業参観6限
選択制学校説明会16:00~
9/9 選択制部活動見学16:00〜
9/10 秋季教育実習終了
9/11 学校休業日
心臓2次検診(該当者−AM我孫子中)