1年生の学習一防犯指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生のみなさんに警察の方が来てくださり防犯指導をしていただきました。
警察の方からは、手作りの動画を交え、分かりやすく指導してくださいました。
また、かわいいぬり絵をいただきました。そのプリントには五つのやくそくが書かれています。しっかり覚えておきましょうね。
最後に、クイズを通して振り返りをしていただきました。
いつ何が起きるか分かりません。
それは1年生だからといって関係ありません。
今日の約束をしっかり守り、自分のことは自分で守るようにしましょうね。
お家のみなさんもよかったら、家に帰ってからどんなお話だったかぜひ聞いてあげてください。
警察のみなさん、今日はありがとうございました!

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会です。
区役所の方が来てくださり、「自分のことは自分で守ろう」というお話をいただきました。
また子ども110番の表示があるところのお家には、「もし何か危険があったときは中に逃げることができるよ」とのお話もいただきました。
何が起きるか本当に分かりません。
今日のお話をしっかり覚えておいて、自分のことは自分で守るようにしていきましょう。

校長先生から、5、6年生の英語を担当していただく樋口先生を紹介していただきました。
樋口先生は、横堤中学校の先生でもあります。
小中連携の取り組みで本校に来ていただくことになりました。
1年間お世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。



4月19日(月)おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の登校の様子です。
まだ少し肌寒さがありますが、気持ちの良いお天気になりました。

今週1週間元気に学習に、遊びにがんばりましょう。

1年生一給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、コーンスープに、ハンバーグ!
みんなが大好きなメニューがそろっています。
いちごジャムも新登場!
袋をあけるのに苦戦してましたが、食べやすいように工夫してぬり、パンを食べていました。

1年生一給食1

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の様子です。
みんなが入学して、あっという間に1週間がたちました。
給食の配膳もみんなでできるようになりました。
協力して、頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

学校からのお知らせ

PTA関係