6/17(月)は給食がありません。お弁当の用意をお願いいたします。

2年 英語  5月24日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の授業では、未来形について学習しました。

好きな料理についての紹介文を英文で作成する課題に取り組みました。
英文で書かれているrecipeを探したりタブレットを活用しています。

今日の給食   5月24日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、「レーズンパン、牛乳、一口トンカツ、ミネストローネ、豆こんぶ」です。

給食の時間も元の時間に戻りました。
給食配膳員さんにもこの間はいつもより早く給食を配膳していただいていました。ありがとうございました。

今日も各教室では、感染防止のため「黙食」です。
しっかり守ってくれています。

朝の風景 5月24日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から通常通りの授業を再開しました。
感染防止に努めながら、生活リズムを少しずつ戻していきましょう。

電子書籍 EBSCO eBooks専用ホームページのご案内

大阪市立図書館では、自宅のパソコンやタブレットから使える「電子書籍 EBSCO eBooks専用ホームページ」が開設されました。英語で書かれた本やプログラミングについての本、日本各地の民話、小説などが利用できます。IDやパスワードは、本日配付したプリントに記載していますので、自宅学習などに活用してください♪

  ⇒ 電子書籍

2年生 双方向型オンライン授業「保健体育」の様子 5月21日(金)

画像1 画像1
本日の午後の家庭学習では、「保健体育」の双方向型オンライン授業を行いました。

質問形式の授業で、「感染症」について学習しました。
授業始まり終わりの号令や、発表の際に元気な声を聞くことができました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/10 3年第2回実力テスト
9/11 心電図検診2次(午前 我孫子中)
9/13 全集(生徒会選挙告示)
立候補受付(17日まで)
9/14 職員会議
9/15 3年学集
5限木4
6限総
9/16 1年学集

学校評価

学校だより

文書

中学校のあゆみ

部活動計画