6/17(月)は給食がありません。お弁当の用意をお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「黒糖パン、牛乳、豚肉と野菜のカレースープ煮、変わりピザ、ミックスフルーツ(缶)」です。

今日もおいしくいただきました。

3年 英語   5月20日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
C−netのマーク先生との授業です。

英文とビンゴゲームを取り入れた授業です。

2年 授業のようす  5月20日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では、「元素の周期表」について学習しました。

英語では、「感嘆文」について学習しています。

しっかり学習に取り組んでいます。

1年 授業のようす   5月20日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学では、正負の数の計算を学習しています。

国語では、「竜」という物語を学習しています。
表現の工夫がされていて、とてもおもしろい物語ですね。
物語を読む楽しみを味わってください。

登校風景   5月20日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から登校時間はいつもの時間に戻りました。
今日と明日の二日間は、午前の4時間の授業、給食、給食後下校し午後からの家庭での学習になります。 

正門近くに白い大きな花が咲いています。
泰山木(たいざんぼく)の花と教えていただきました。
初夏にかけて大きな白い花が咲き、花からは優しい香りがするそうです。

花言葉は、「前途洋々」。

コロナ禍の厳しい状況は続いています。一日でも早く終息し、みなさんの未来が前途洋々であることを願ってます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/10 3年第2回実力テスト
9/11 心電図検診2次(午前 我孫子中)
9/13 全集(生徒会選挙告示)
立候補受付(17日まで)
9/14 職員会議
9/15 3年学集
5限木4
6限総
9/16 1年学集

学校評価

学校だより

文書

中学校のあゆみ

部活動計画