令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

【5年生 林間学習】一日目その2

 午前11時ごろ、予定より早く最初の現地活動場所へ到着しました。
 車酔いで少し気分が悪くなった子がいましたが、みんな元気にしています。
 今から、昼食・川遊びです。宿舎入りは、午後3時〜4時ごろを予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生 林間学習】一日目その1

 素晴らしい天気の下、ハチ高原に向けて出発しました。
 途中、渋滞もなくスムーズに進んでいます。10時ごろ、2回目の休憩を道の駅「まほろば」でとりました。予定より早く目的地へ到着しそうです。
 到着後、昼食、川遊びの予定です。

【1学期 終業式】(7/20)

 1学期の終業式を迎えました。
 今年度も、感染症拡大防止の中での様々な対応がありましたが、保護者・地域のみなさまのご協力、そして何よりも子どもたちのがんばりのおかげで、今日の日を迎えることができました。
 今日の終業式では、2年生と4年生が作文発表をしました。
 「1年生との学校探検ができて、うれしかったです。」
 「1年生が楽しそうに学校探検をしていて、それを見て私もうれしくなりました。」
 「1学期は、リコーダーとあいさつをがんばりました。2学期は、もっと友だちにやさしくしたいです。」
 「4年生になって最初は緊張していました。委員会活動やクラブ活動がいい思い出です。」

 じどうのみなさん、なつやすみも げんきに すごしましょう。
 保護者のみなさま、子どもたちの安全・安心な生活をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

【水遊び、最高!!】(7/16 1年生)

 1学期もあとわずかとなりました。今日は1年生が、水遊びを楽しみました。
 用意したいろいろな道具を使って、遊びました。夏を楽しんでいます。1学期で大きく成長した1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 【安全な登下校にご協力を】(7/15)

 昨日は、強い雨と雷のため、児童の安全確保を考え、下校を少し遅らせました。本日も、不安定な天気が予想されます。現在も校区内外で停電している地域があるようですが、岸里小学校は停電しておらず、安全が確保されております。できるだけ登下校に付き添っていただきますようご協力をお願いいたします。下校は、午後1時30分ごろの予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校要覧

学校だより(2021年度)

校長室だより(2021年度)

ほけんだより(2021年度)

その他(2021年度)

学校だより(平成27年度)