令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

重要 安全な生活について

 明日より5連休になります。
 現在、校区内では取り壊し工事中や老朽化した建物・家屋があり、児童の登下校や地域生活での安全において、注意を必要とする場所が何か所もあります。
 緊急事態宣言中でもあります。
 子どもたちやご家族みなさんの安全・安心のためにも、休み中の生活について、よく話し合っていただきますようご協力をお願いいたします。

重要 Teams 使い方のマニュアルについて

 本日、家庭数で「Microsoft Teams」のマニュアルを配布しておりますが、1年生に弟・妹がいる家庭に配布ミスがありました。5月6日(木)に配布いたします。申し訳ありません。
 本校では、5月7日(金)に2年生以上で接続テストを行います。ご協力をお願いいたします。

  双方向通信【Teams】保護者マニュアル

  双方向通信 児童生徒用マニュアル(パソコン用)

  

【保護者メールの一部不具合について】(4/27)

保護者メールの登録・返信にご協力いただき、ありがとうございます。
 今朝も健康確認のメールを送信しました。23日(金)夕方と26日(月)27日(火)朝の健康確認メールと計3回送信していますが、正常に届いていない場合があることが分かりました。原因は、学校側が発信しているメールに、半角文字などがあり、その結果、迷惑メールとして判断されていることが原因だと考えられます。ご迷惑をおかけしました。
 明日より、改善したメールを送信いたしますので、引き続き、健康な場合は、空メールでの返信をお願いします。

【ICTを活用して】(4/27)

画像1 画像1
 緊急事態宣言になって、2日目。教室では、国・算の補充学習やタブレットを使った学習活動を行っています。家庭に持って帰ったときスムーズに学習ができるように、学年に応じた準備をしています。
 岸里小学校では、5月6日(木)に一人一台のタブレットを持ち帰る予定です。詳しくは、後日プリントにてお知らせします。

重要 【様々な対応へのご協力ありがとうございます】(4/26)

 本日より緊急事態宣言の中での学校が始まりました。
 いつもとは違う学校の様子になりましたが、家庭での学習・安全な登下校・感染症対策など、ご協力いただきありがとうございます。また、保護者メールを使った朝の健康確認にもご協力いただき、多くの家庭からの登録と空メール返信がありました。お礼申しあげます。
 「今日の朝、学校からのメール届いていない」という場合、メール登録ができていない可能性があります。特に新1年生については、3月に登録いただいたメールは仮登録で、4月に登録をやり直す必要がありますので、ご注意ください。
 明日の朝も健康確認のメールを送信いたします。ご確認・空メールの返信をお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校要覧

学校だより(2021年度)

校長室だより(2021年度)

ほけんだより(2021年度)

その他(2021年度)

学校だより(平成27年度)