阿倍野しんぶん6月号

生徒会執行部が作成しました新聞です。生徒委員会の子どもたちの様子をご覧いただければと思います。学校ホームページにも掲載しておりますので、ご覧ください。阿倍野しんぶん6月号
画像1 画像1

6月9日(水)の給食

本日の給食の献立は、
チンジャオニューロウス ハムと野菜の中華スープ えだまめ
ミニフィッシュ ごはん 牛乳
です。
画像1 画像1

おはようございます

6月9日(水)
おはようございます。
朝からよい天気ですね。
暑さ対策もしっかりしましょう。
画像1 画像1

6月8日(火)の給食

本日の給食の献立は、
豚ひき肉とにらのそぼろ丼 みそ汁 キャベツの赤じそあえ
ごはん 牛乳
です。
画像1 画像1

授業研究会

本日の2時間目に2年3組の国語の授業で平田良介先生の研究授業が行われました。授業単元は「『壁に残された伝言』ものの見方・感性を養う」の第1時です。大阪市教育センターの宮田逸子先生にオンラインで授業を見ていただき、指導助言を賜りました。「すべての子どもたちが居場所のある授業づくり」「すべての子どもたちの学びを保証するため」に授業研鑽をして参ります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校評価

元気アップ

全学年

校歌

進路だより

ほけんだより