6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

学校の様子(5月13日)

 自宅でのプリント学習を終え、登校です。
 給食を食べ、昼から2時間の授業です。
(3年生は給食がありません。本来は修学旅行3日目です)
 本日の給食メニューは、「カレースパゲティ」・「キャベツのひじきのドレッシング」・「バナナ」・「パン1/2」・「牛乳」でした。
 写真は2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン学活(5月13日)

 本日もオンライン学活で始まりました。
 今日は、午前中自宅でプリント学習、12時登校、給食、2時間の授業となっています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

オンライン学習-3-(5月12日)

 1年生のオンライン学習は1組数学・2組国語・3組英語を行いました。
 2回目のオンライン学習だったので、比較的スムーズにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オンライン学習-2-(5月12日)

 2年生のオンライン学習は全学級数学を行いました。
 リモート用に方程式の指導案を作成し行いました。
 今は少人数授業をしているので、今回は復習中心でした。
 課題はありますが、一つ一つ改善していきます。(担当:石原)
画像1 画像1
画像2 画像2

オンライン学習-1-(5月12日)

 3年生のオンライン学習は、音楽を試しました。
 昨年からコロナ禍により、アルトリコーダーができませんでした。そこで、3年生全学級リモートでアルトリコーダーの練習をさせたいと発案し、音楽と決まりました。生徒たちの反応も上々でした。(担当:岡本)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校関係
9/22 3年:2限〜4限SPカード
9/23 秋分の日

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

事務室より