6月1日(土)から,登校時に着用する標準帽が夏用の白色帽子になります。ご準備ください。

中大江校園の保護者の皆さまへ

大阪市教育委員会事務局指導部より、

幼稚園・小学校それぞれに2学期を迎えるにあたり
以下の言葉を皆様に伝えるよう通達が来ましたので紹介をします。

幼稚園⇒幼稚園保護者の皆さまへ

小学校⇒小学校保護者の皆さまへ

国語科・算数科のリアルタイム授業配信について

2年生から6年生は学校用タブレットを用いた
Teamsによる国語科・算数科の授業のリアルタイム配信を予定しています。(時間割の国語と算数の時間に配信)
感染不安等で長期に渡って欠席する場合などにご活用ください。

詳細を書いた手紙は8月25日に配付いたします。

8月25日からの学習活動について【幼稚園】

8月25日より2学期のスタートとなります。
現段階では、7月にお知らせしましたように
・通常通りの登園
・9月10日までは短縮保育(11時30分降園)
とします。
なお、変更等がありましたらこのホームページでもお知らせします。

8月25日からの学習活動について【小学校】

明日より2学期のスタートとなりますが、現状、予定通り通常授業を行います。

1学期に配付しました学校だよりでお知らせしたとおり、校時の変更により、下校時刻が変わっていますのでご注意ください。(12:10頃より高学年から下校)

また、緊急事態宣言延長に伴い9月12日までの放課後の校庭開放は中止します。何卒ご理解ください。

夏休み中の交通事故防止に向けて

大阪市教育委員会を通じて、大阪府警本部より案内がありました。
夏休みを迎えるにあたって、ご家庭でも交通安全についてお子さまとお話をされておられることでしょう。その一助として活用していただければと思います。

配付文書 ⇒ 交通ルールを守りましょう(歩くときに注意すること)
       交通ルールを守りましょう(自転車に乗るときに注意すること)
       夏休み チャレンジ10 低学年
       夏休み チャレンジ10 歩行者編
       夏休み チャレンジ10 自転車編
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31