5年林間学習 箸作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 避難訓練で避難経路の確認をした後、箸作りをしました。カッターを使って、竹を削って箸を作ります。粘り強く取り組む作業です。どんな箸が完成するか楽しみです。

5年林間学習 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 開舎式の後、各自3日間過ごす部屋に荷物を置いた後、鉢伏高原に移動して、昼食をいただきました。天気が良く、気温は高めですが、吹く風がとても気持ち良く、大阪の暑さとは違い、過ごしやすい暑さです。

5年林間学習 開舎式

画像1 画像1 画像2 画像2
 3日間お世話になりますグリーンロッヂで開舎式をしました。
 グリーンロッヂのご主人から「3日間怪我のないように気をつけて、自然を満喫してください」と、お話をいただきました。

5年林間学習 鉢伏高原到着

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、赤松PAとまほろばでの休憩を経て、無事に鉢伏高原に到着しました。

5年林間学習 出発式

 晴天に恵まれて、いよいよ5年生が林間学習に出発します。この2泊3日でたくさんの経験を積んで、たくましく成長してくれることを期待しています。
 林間学習の様子は、この学校ホームページで随時紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31