3年生 国語

音読や漢字の学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語

?3年生は「夕日がせなかをおしてくる」
という詩の学習です。

タブレットの向こうにも呼びかけながら
一緒に音読を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数2

4年生は少人数で学習しています。

落ち着いた雰囲気で
とても集中して学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数1

今日は 「78÷19」の割り算でした。

78を約80
19を約20として
商を立てる目安としました。
画像1 画像1
画像2 画像2

グリーンカーテン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
瓜破小学校では壁面緑化として
理科の時間なども使って
アサガオ、ヒョウタン、ヘチマなどを栽培しています。

プランターでの栽培のため壁一面とまではいきませんが、摘芯などを行うことで少しずつ広がっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/3 土曜授業(3限目まで)
10/5 委員会