ラグビー部の活動の様子   8月6日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
合同チームでの練習に取り組んでいます。

☆野球部☆ 3年生最後の練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月5日(木)、3年生最後の練習試合が行われました。

1・2年生と共に練習試合を行い、3年生の思いを引き継ぐような試合となりました。

3年生のみなさんは、8月10日(火)の引退試合が最後の活動になります。

あと少しですが、野球部の活動を最後まで楽しんでくださいね!

1年   オンライン登校日    8月6日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組のオンライン登校日の様子です。

担任の先生から
「8月6日の広島の原爆の日」についてお話がありました。
 原爆の恐ろしさと戦争の愚かさについてそれぞれが考えてくれたことだと思います。
 
 また、「オリンピックに学ぶ」ことについてもお話がありました。
 夢に向かって努力する心、周囲の方、相手選手への敬意、支えてくれた人への感謝の気持ちの大切さを選手のみなさんの姿が学ぶことができます。

 そして、夏休みの後半に向かいます。
 始業式に「進歩できたことは何か」を尋ねますので、夏休みの後半も充実した日々を過ごしてください。というお話で今日のオンライン登校日は終了しました。

夏休み17日目 8月6日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、どんよりした雲行きでしたが、青空も見えてきました。

広島は、1945年の原爆投下から76回目の「原爆の日」を迎えます。
3年生は、10月の修学旅行で広島に行きます。
生徒会長は、「平和である世界を実現させるためにさらに真剣に取り組んでいきます」というメッセージを熱く語ってくれました。
平和の尊さ、大切さをかみしめながら、平和な世界の実現に向けてそれぞれが考え、行動していきましょう。

今日も猛暑が続いています。
熱中症予防に努めてください。

環境省が算出した大阪の暑さ指数において、9時現在「厳重警戒」又は「危険」の
予報が出されましたのでお知らせします。
 
(暑さ指数 環境省熱中症予防サイト)
 http://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?regi...

ラグビ―部の活躍      8月5日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
田辺中学校ラグビー部のキャプテンが、大阪府選抜選手に選ばれ、関西ラグビーフットボール大会(ジャンボリー)大会に出場しました。

素晴らしい活躍です。

これからのますますの活躍を期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/2 一泊移住
10/4 1年代休
特時
10/5 56限オープンスクール
10/6 特時
3年4限まで
3年修学旅行事前指導(34限)
5限1年学年練習
6限2年学年練習
10/7 1年学集
特時
修学旅行
10/8 2年学集
特時
修学旅行

学校評価

学校だより

文書

中学校のあゆみ