★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

10月2日(土) 公開授業・作品展

鑑賞時間、公開時間を分け、密を避けた状態で実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

作品展・公開授業

画像1 画像1
本日の予定です。

10月1日(金) 研究授業 6年

今日は、教育実習最後の日です。実習生が算数の研究授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(金)コーンクリームシチュー(米粉)

画像1 画像1
 今日の給食は、黒糖パン、牛乳、コーンクリームシチュー(米粉)、はくさいのピクルス、りんごです。

 コーンクリームシチュー(米粉)は、小麦アレルギーのある児童も食べることができるように、小麦粉を使った手作りルウの代わりに水どきの上新粉でとろみをつけます。スイートコーン(クリーム缶)、コーンの他に、にんじん、グリーンピースなどを使用し、彩よく仕上げました。
 はくさいのピクルスは、ゆでたはくさいを砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆで作った調味液につけて味を含ませました。
 これに、りんごを1人1/4切ずつ組み合わせています。
「りんごやったー」
「シチューおいしかった」等、好評でした。

 給食クイズ
給食当番の人が気をつけなければいけないことは、次のうちどれでしょう?
(1)急いで運ぶ
(2)話をしながら運ぶ
(3)協力して安全に運ぶ
給食クイズの答えはこちら

10月1日(金) 研究授業 6年

算数の体積を求める学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

大阪市教育委員会から

【体力テスト】

三軒家東 家庭学習の手引き

●こどもページ

安全マップ

★非常災害時について★

大阪市こどもサポートネット

PTAより

交通安全だより

【地域からのお知らせ】

【表彰について】