音楽室の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室の掲示板には、音楽家を調べたレポートが掲示されています。

音楽家について丁寧にまとめられています。

似顔絵も上手ですね。

1年 授業のようす    7月19日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組 理科、1年3組 理科、1年4組 数学です。

いよいよ1学期も終わります。
みんな一生懸命学習に取り組んでいます。

1年 授業のようす    7月19日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組社会、1年5組音楽の授業です。

1学期に学習したことを振り返りました。

子どもと親の相談らいん

画像1 画像1
画像2 画像2
「子どもと親の相談らいん」のリーフレットを配付しました。

何かお困りのことがあれば
≪気軽に、安心して相談してください≫とのことです。

【東住吉署】自転車関連交通事故の防止

安まちメールにて、【東住吉署】より自転車関連交通事故の防止について連絡がありました。
自転車関連交通事故が増加しています。十分に注意してください。

 行楽シーズンに入り、自転車を利用する機会も増えてくると思われますが、交通事故を防ぐためにも、信号や一時停止等の交通ルールを守って下さい。
 また、見通しの悪い交差点では、必ず左右の安全確認をしましょう。

 現在、「夏の交通事故防止運動」を実施中です。
 自動車やバイク、自転車を運転する際は、安全運転を心掛けて下さい。

 停止線 止まって確認 みぎひだり

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/8 2年学集
特時
修学旅行
10/9 修学旅行
10/11 3年代休
特時
10/12 職員会議
10/13 3年学集
45分授業
全市研究会
10/14 中間テスト 1数 2国 3理 4美(1年)

学校評価

学校だより

文書

中学校のあゆみ