6月1日(土)から,登校時に着用する標準帽が夏用の白色帽子になります。また,3日(月)は土曜授業の代休になりますので,ご注意ください。

10月12日(火) 学校のようす4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目はクラブ活動でした。

各クラブいろいろな活動に取り組み、楽しく活動ができていました。

10月12日(火) 学校のようす その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食です。

今日は竜田揚げが出ました!
しっかり並んで気をつけて運びましょう!

10月12日(火) 学校のようす その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目 4年生
国語の学習では長野県の小学校と
自分の県のおすすめ食べ物を紹介しあう活動をしています。
紹介するリーフレットづくりに必要な情報をまとめています。

2枚目 5年生
家庭科の学習ではみそしる作りに向けて実習の計画を立てています。
グループで話し合い、スムーズに実習が行えるように話し合っていました。

3枚目 6年生
国語の学習では「海のいのち」の物語の難語句の意味調べをしていました。
辞書をひいたり、デジタル辞書を使ったり、自分に合った方法で調べていました。

10月12日(火) 学校のようす その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目 1年生
算数の時間のようすです。
これまで習った計算を使って問題を作っています。
みんな真剣に授業に取り組んでいます。

2枚目 2年生
みんなでお世話をしているザリガニを観察して絵を描いています。
ダイナミックな迫力ある絵を描き上げています。

3枚目 3年生
学校の玄関に飾る作品を作っています。
「どんぐり」や、「なし」など折り紙で秋にちなんだ作品を作っていました。

10月13日PTA リサイクル標準服還元について

明日、10月13日水曜日

午後3時から5時30分の間
中大江小学校講堂にて、PTAリサイクル標準服還元を行います。

詳しくは先日お配りした手紙もしくは以下をご参照ください。
10月13日リサイクル標準服還元について

当日はリサイクル回収ボックスも設置いたします。
どうぞよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31