5年生の学習一外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ターンライト!」
「ターンレフト!」
「ゴーストレート!」
目を閉じたまま先生の言葉を聞いて、あっちこっちを向きます。
さあ、目を開けたときに、みんなは同じ方向を向いているのでしょうか?
迷子にならないようき、がんばりましょう。

10月14日(木)おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の登校の様子です。

今日は、久しぶりに運動場で児童集会をします。
手洗い、うがいをしっかりしてみんなで力を合わせて、楽しみましょう。

就学時健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
就学時健康診断の様子です。
本日は、お越しいただきありがとうございました。
来年4月、みなさんが来られるのをお待ちしてますね!

10月13日(水)の給食

今日の給食は、ごはん

鶏肉のゆず塩焼き、ソーキ汁

ほうれんそうのおひたし、牛乳でした。

【ソーキ汁】

沖縄県の代表的な料理です。

正月などによく食べられています。

ソーキ汁は、

ソーキとよばれる豚のほねつきあばら肉とだいこん、

こんぶなどをかつおだしで煮こんだ汁ものです。


画像1 画像1

6年生の学習一社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「織田信長」についての学習です。
教科書や資料をつかい、織田信長が天下統一をしていくためにどんなことをしたのか調べました。
最後に、調べたことを積極的に発表することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

学校からのお知らせ

PTA関係