6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

体操部(8月3日)

 7月30日(金)、咲くやこの花中学校(港区)で、体操の大阪選手権大会が行われました。
 結果は男子が3位入賞、女子が5位入賞でした。怪我なく、立派に演技ができた大会となりました。
 次は9月25日(土)のブロック大会です。好成績めざして練習を積んでいきます。      (顧問:水田、宮村)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部(8月2日)

 7月30日(金)・31日(土)・8月1日(日)の3日間、岐阜県数河高原にて「第42回関西中学生大会ラグビーフットボール大会」・「第23回関西中学生ラグビーフットボールジャンボリー」が開催されました。この大会は関西協会管轄の各府県中学生代表チームが集まって試合をします。大阪府選抜Aチームが関西中学生大会に、大阪府選抜Bチームと大阪市選抜チームがジャンボリーに出場します。
 本校からは、3年生 芦高 優一 君、川端 隆馬 君、島崎 一星 君、丹羽 雄丸君、溝端 琉碧 君の5人が大阪府選抜Aチームに、3年生 真田 亘太朗 君、高島 孝成 君、水本 一輝 君、2年生 吉田 琉晟 君の4人が大阪市選抜チームに選ばれました。
 9人とも活躍し、大阪府選抜Aチームは見事優勝、ジャンボリー決勝は大阪府選抜Bチームと大阪市選抜チームが対戦、大阪市選抜チームが善戦するも、優勝は大阪府選抜Bチームとなりました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス(8月2日)

 7月31日(土)にソフトテニス部の初の公式戦がありました。
 この日の試合は、大阪市の4ブロック大会、団体戦です。
 メンバーは1年生だけですが、2チーム出場のうちAチームが一勝することができました。炎天下の大会でしたが、みなよくがんばっていました。       (顧問:目黒、木藤、河野、上山)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校関係
10/21 3年:実力テスト(国・社・数・理・英・総)
1年:歯科検診
学校体験活動
10/22 3年:6限 事前指導
10/24 修学旅行
10/25 45分授業
修学旅行
10/26 修学旅行
学校徴収金振替日
10/27 3年:代休
漢検学習会2

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

事務室より