10月21日(木)の給食

今日の給食は、黒糖パン

はくさいのクリーム煮

あつあげのごまじょうゆかけ

豚肉とさんどまめのオイスターソースいため

牛乳でした。

【はくさい】

はくさいは、つけもの、いためもの、煮ものなど、

いろいろな料理に使われています。

水分が多い野菜で、ビタミンCや、

おなかのそうじをする食物せんい、

骨や歯を強くするカルシウム

などがふくまれています。

画像1 画像1

4年 国語

「くらしの中の和と洋」の導入の学習で

衣・食・住の和と洋について

知っていることを出し合いました。

和と洋の違いについて考える

良い機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生一修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11:30
お土産コーナーでも、残りのお金を駆使して、お土産購入を楽しんでいます。

6年生一修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11:00
館内見学の様子です。
見たこともないお魚にみんなうっとりです。

1年 算数

いくつといくつで10になるかを確認しながら、

繰り上がりの学習をしました。

楽しく学べるように、

「さくらんぼ」を作って10を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

学校からのお知らせ

PTA関係