6月1日(土)から,登校時に着用する標準帽が夏用の白色帽子になります。ご準備ください。

オンライン学級会時間帯の訂正

学校ホームページの記事(この下にあるもの)で、オンライン学級会を10時20分からと周知いたしましたが、時間帯は手紙でお配りしたものが正しいものになります。

5・6年生 10時〜10時10分
3・4年生 10時10分〜10時20分
2年生   10時20分〜10時30分

申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

Microsoft Teamsの接続について

明日は、10時20分よりオンラインにて学級会を行います。

昨年度にお配りしていたMicrosoft Teamsの接続マニュアルを本日再配布しています。

当ページにもリンクを貼りますのでご参考ください

MicrosoftTeams接続方法

学校でも何度も練習を行い、授業でも使用をしている学年もありますが
低学年を中心にまだログイン等不慣れなお子様もいるかと思います。

マニュアルを参考にして頂き、ログインのお手伝いをして頂きますようお願いします。

重要 4月26日(月)からの登下校等について

政府より大阪府に緊急事態宣言が発出されたことに伴い、4月22日付けで配付いたしました手紙通りの対応となります。この下の記事に手紙のリンクを貼っていますので、改めてご確認ください。

登校・下校の時間帯が普段と変わります。可能な範囲で結構ですので、子どもたちの安全を見守っていただきますよう、ご協力をお願いいたします。

やむを得ない事情がある場合の学校預かりについては、事前に手紙で保護者の皆さまに伺っております。急な変更があった場合には、必ず学校までご連絡いただきますようお願いいたします。

緊急 緊急事態宣言発出に伴う学校の対応についてのお知らせ

このたび、大阪府に「緊急事態宣言」が発出される見込みとなっています。

これに伴う学習活動について、大阪市教育委員会から通達がありましたので、今後の対応についてお知らせします。

こちらからご確認ください
  ⇓
令和3年4月22日「今後の学校園の対応について」

また、本日大切な手紙を配付しています。

明日までに提出いただくものもありますので、
お子様が持ち帰った手紙を必ずご確認ください。

4月21日(水) 1年生 図画工作

1年生は図画工作の時間に

思い思いの「おひさま」を描いていました。

いろいろと想像を膨らませて
思い思いのおひさまを上手に描きあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31