6月主な行事 6日眼科検診 10日心臓検診2次 4年社会見学 プール開き 11日6年出前授業 1・2年出前授業 5時間授業 12日1・2年英語学習 13日5年田植え体験 15日防災サタデー 引き渡し訓練 17日代休 18日5時間授業 20日歯科検診1・2・3年 21日3年社会見学 25日6年出前授業 26日5年林間保護者説明会 27日歯科検診4・5・6年

運動場

 明日の運動会の準備もし始めている運動場ですが、子どもたちは今日も元気に遊びました。お願いだから、けがしないでよ〜。
画像1 画像1

学習のようす【4・5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も集中して取り組む子どもたち。すばらしい!
 音楽室から、4年生の合奏のメロディーが校長室まで聞こえてきました。あわてていきましたが、間に合わず残念。しかし、そのあとの「もみじ」の歌唱を聞くことができました。やさしい歌声で、心にも響いてきました。ありがとう!

学習のようす【1・2・3年生】

 今日も元気いっぱいに取り組む子どもたち。すばらしい!
 3年生の算数は「円と球」の学習に入っています。コンパスを使って「円」のかき方に取り組んでいます。がんばれ!3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のようす【1・2・3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組の図書の時間。図書係のみなさんがバーコードを使っての返却・貸し出しをしてくれていました。読む順番を決めて、紙芝居も。今度、1年生や2年生にもぜひ読んであげてほしいです。

笑顔笑顔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の休み時間もたくさんの子どもたちが運動場に。クラス遊びも盛り上がっています。ルールを守って、全力で遊ぶ子どもたち。すばらしいです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/2 運動会予備日
11/4 6年体重測定
11/5 6年社会見学(ピース大阪・歴史博物館) 4年体重測定
11/8 5年体重測定

学校だより

運営に関する計画

お知らせ

交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針