6月主な行事 6日眼科検診 10日心臓検診2次 4年社会見学 プール開き 11日6年出前授業 1・2年出前授業 5時間授業 12日1・2年英語学習 13日5年田植え体験 15日防災サタデー 引き渡し訓練 17日代休 18日5時間授業 20日歯科検診1・2・3年 21日3年社会見学 25日6年出前授業 26日5年林間保護者説明会 27日歯科検診4・5・6年

今日も元気に

 5年生がいなくて少しさびしい運動場。けれど6年生を筆頭に他の学年はとても元気に遊んでいました。すばらしい!
画像1 画像1

学習のようす【3・6年生】

 3年2組の子どもたちが理科の学習で日なたと日かげの地面の温度を比べていました。ちがいはあったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のようす【1・2年生】

 1週間よくがんばりましたね。運動会の練習もがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 19日残念ながらお天気はあまりよくなかったですが、久宝寺緑地公園に遠足に出かけました。緑地公園までは3キロの道のりでしたが、がんばって歩くことができました。緑地内には大きな公園が2つあり、それぞれにすべり台やブランコやアスレチックがあり、子どもたちは喜んで遊んでいました。途中小雨にふられる場面もありましたが、お構いなしで遊ぶ姿がみられました。帰りはヘロヘロな子どもたちでしたがよい思い出ができたのではないかと思います。

5年生 遠足 1組

大仙公園・自転車博物館に行ってきました。
1組は自転車博物館で昔の自転車の展示を見た後、昔の自転車の試乗をさせてもらいました。
とてもいい天気で、気持ちの良い遠足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/2 運動会予備日
11/4 6年体重測定
11/5 6年社会見学(ピース大阪・歴史博物館) 4年体重測定
11/8 5年体重測定

学校だより

運営に関する計画

お知らせ

交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針