6月主な行事 6日眼科検診 10日心臓検診2次 4年社会見学 プール開き 11日6年出前授業 1・2年出前授業 5時間授業 12日1・2年英語学習 13日5年田植え体験 15日防災サタデー 引き渡し訓練 17日代休 18日5時間授業 20日歯科検診1・2・3年 21日3年社会見学 25日6年出前授業 26日5年林間保護者説明会 27日歯科検診4・5・6年

4年生

 4年生の算数の学習も3つに分かれて取り組んでいます。
 そして、2組は「漢字王」にチャレンジ!!結果をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

画像1 画像1
 今日の算数の学習も3つに分かれて取り組んでいました。ひっ算、がんばっています!おうちでもぜひ復習を。そして励ましを。
画像2 画像2

2年生

画像1 画像1
 図工室でそれぞれが自分のタブレット端末を見ながら、何やら描いています。出来上がりを楽しみにしていますね。今日も元気いっぱいな2年生です。
画像2 画像2

1年生

画像1 画像1
 国語は「ことばあそびうたをつくろう」の学習に取り組んでいました。今日は「ことばあそびうた」の中でも「たべもの」について考えていました。
 「食べたらどんな音がするかな」「さわったらどんなようすかな」先生の問いかけに自分なりの答えを考えて発表していました。「つるつる」「ぽりぽり」「しゃきしゃき」「あつあつ」「ほこほこ」「くるんくるん」…、そこから連想する食べものを考えてワークシートにも書いていました。「考えることが大事だよ」という先生の声かけにどんどんチャレンジする1年生でした。このままどんどん成長していってほしいです。よくがんばりました! 
画像2 画像2

下校時に

 今日の下校時、平野警察署の方が正門で子どもたちの安全を見守ってくださいました。ありがとうございます。 
 ふと、空を見上げると虹が!!わかりますか?

 明日も長吉南小学校の子どもたちにいいことありますように。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/8 5年体重測定
11/9 芸術鑑賞
11/10 3年体重測定 委員会
11/11 2年体重測定
11/12 1年体重測定 

学校だより

運営に関する計画

お知らせ

交通安全マップ

学校いじめ防止基本方針