エスプレッシーボ淡路 其の十一


 エスプレッシーボ淡路、体育館での催しの最後のプログラムは、学級旗コンテストと結果発表です。
 優秀賞は、画像1の『二の一』が獲りました。
 そして最優秀賞は、『3ー2』が本年度学級旗コンテストの勝者となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エスプレッシーボ淡路 其の十

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エスプレッシーボ淡路 其の九


 3年劇『絆』の各シーンです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エスプレッシーボ淡路 其の八


 吹奏楽部の演奏の後は、体育館での最後の発表となる3年生の出番の前に、休憩時間を利用して、3年生の保護者をご招待し、中学校生活最後のお子さんの頑張る姿を観覧して貰いました。
 テーマは演劇『絆』です。淡路中学校生活で得たものを馴染み深いキャラクターを通して、伝えてくれました。
 キーワードは『家族愛』『コミュニケーション』『仲間』『関わり方』『協力』『応援』そして『継承』です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エスプレッシーボ淡路 其の七


修学旅行があり、文化祭「エスプレッシーボ淡路」の記事が途中で、あと先となりましたが、本日のHPにて完結とします。
 学級旗コンテストの後は、淡路中学校吹奏楽部の演奏です。新型コロナ禍の為、昨年度はコンクールも中止となったり、吹奏楽部が活躍するイベントがほぼない状態に加えて、部活動すら許されない状況でしたが、緊急事態宣言措置の緩和とともに吹奏楽部も元気に活躍しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30