4月26日(金)スマホ教室  5月1日(水)学校協議会 13日(月)いじめについて考える日 16日(木)17日(金)中間テスト 23日(木)研究授業 27日(月)運動会予行 30日(木)第77回運動会 31日(金)運動会予備日  6月1日(土)大阪市春季総体
TOP

合同作業(11月5日)

 本校の管理作業員さんは、小角さんと松岡さんのお二人です。二人ではどうしてもきれいにできない所などを近隣の管理作業員さんがお手伝いに来ていただきます。
 今日は、正面玄関に植えられているフェニックスと運動場西側の山桜の木を剪定していただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生(11月5日)

 1年生学年集会の様子です。
〇新熊先生
 「運動会楽しかったですね。なんで楽しかったのでしょう、、、みんなが頑張ったからです。また、準備も含めてたくさんの人が本番までに協力してくれたからですね。みんなで協力する事が今後の行事にも大切です。」

〇田中君(3組)
 もうすぐ期末テストがあります。運動会で悔しい思いや、嬉しい思いをした人もいると思いますが、気持ちを切り替えてテストに向けて頑張りましょう。
 また、インフルエンザも流行り出す時期なので、体調管理もしっかりとしましょう。(担当:木藤)
画像1 画像1

給食(11月4日)

 本日の給食メニューは、「エビフライ」・「カレーライス」・「ブロッコリーのサラダ」・「ソフト黒豆」・「牛乳」でした。
 カレーライスは人気メニューです。写真は2年生。(担当:田中)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生(11月4日)

 3年生の学年集会がありました。
 今日は、福谷先生と宮崎先生からのお話です。
 福谷先生は、英検について。
 先日の一次合格者向けに、注意事項や心構えについての連絡がありました。
 宮崎先生からは、運動会についての講評と指導がありました。
 3年生、自他共栄の気持ちで歩んで行きましょう。(担当:目黒)
画像1 画像1

競技結果

優勝
1年1組、3組
2年1組
3年2組
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校関係
11/29 45分授業
国際クラブ
12/1 2年:3限職業講話
3年:5,6限進路写真
放:部活写真
12/2 1年:校外学習
学校体験活動
12/3 生徒評議会
12/4 45分授業
土曜授業

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

事務室より