6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

給食(9月30日)

 本日の給食メニューは、「豆乳マカロニグラタン(米粉)」・「トマトソース」・「ぶどう(巨峰)」・「パン(いちごジャム)」・「牛乳」でした。
 写真は1年生です。(担当:宮村)
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせいいな(9月30日)

 昼休みに図書室で「読み聞かせいいな」がありました。
 今日は、2年1組文化委員の佐合井さんが読み聞かせをしました。
 本のタイトルは「あずきとぎ」でした。
 先生、生徒28名が、参加しました。生野図書館から、図書コーディネーターさんも聞きに来られました。(担当:目黒)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生学年集会(9月30日)

 泉先生の育児休暇で代替勤務されていた木村泰士先生(ニーズルーム)が異動となります。1年生学年集会でお話されました。
 「これからもチャレンジしてほしい。やるべき事、やりたい事をどんどん進んでやってください。近くにはいられなくなるけど、みんなのことを応援する気持ちは変わりません。」
 本校での勤務、ありがとうございました。
画像1 画像1

給食(9月29日)

 本日の給食メニューは、「大豆入りキーマカレーライス(米粉)」・「きゅうりのピクルス」・「白桃(カット缶)」・「牛乳」でした。
 写真は2年生です。     (担当:田中)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生学年集会(9月29日)

 2年生の学年集会の様子です。
 松枝先生から「一年生のときに、比べて委員会や係の仕事に積極的にチャレンジしてくれる気持ちを示してくれています。みんなが、クラスや学校のために動いてくれていてすごく感心しています。」と話がありました。(担当:田中)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校関係
11/29 45分授業
国際クラブ
12/1 2年:3限職業講話
3年:5,6限進路写真
放:部活写真
12/2 1年:校外学習
学校体験活動
12/3 生徒評議会
12/4 45分授業
土曜授業

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

事務室より