子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、鶏肉と野菜の煮物、じゃこ豆、かぶのゆず風味、牛乳、ごはん、でした。鶏肉と野菜の煮物は少し甘めのやさしい和風だしが具材にしみ込んでいておいしかったです。じゃこ豆はでん粉をまぶして揚げた大豆にちりめんじゃこといりごまがからませてありました。かぶのゆず風味はほんのりゆずの香りがしてさっぱりとしていました。

児童集会  図書委員会 発表

今日の児童集会は、図書委員会による本の読み聞かせでした。
本の読み聞かせを観ると、登場人物の気持ちを想像して、感情が豊かになると言われています。1・2年生、3・4年生、5・6年生と学年によって、興味関心のありそうな、またレベルに合わせた本を選んで読み聞かせをしてくれました。テレビからの読み聞かせでしたが、みんな画面を食い入るように集中して観ていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
戦争の悲惨さと平和の大切さについて学びました。

6年生社会見学

画像1 画像1
昼からの活動場所であるピース大阪(大阪国際平和センター)に着きました。

6年生社会見学

画像1 画像1
大阪歴史博物館の見学が終わり、昼食です。とても暖かく、気持ち良くお弁当を食べています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/7 経年テスト 3年〜6年 国語 社会
12/8 経年テスト 3年〜6年  算数 理科