★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

12月9日(木) 「見まもり隊」の方へのありがとう集会

1〜3年生は、クイズをしたり、じゃんけんゲームをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木) 「見まもり隊」の方へのありがとう集会

1〜3年生は、クイズをしたり、じゃんけんゲームをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木) 「見まもり隊」の方へのありがとう集会

1時間目は1〜3年生、2時間目は4〜6年生と、2部に分けて、ありがとう集会をました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木)さばのみぞれかけ

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、さばのみぞれかけ、すまし汁、こまつなの煮びたしです。

 空中でとけかかった雪が、雨と混じってふるものが「みぞれ」です。
 すりおろしただいこんが、このみぞれを思い浮かばせることから、だいこんおろしをかけた料理を「みぞれかけ」と呼びます。
 今日の給食では、さばのみぞれかけが登場しました。
 さばのみぞれかけは、塩で下味をつけたさばを焼き物機で焼き、だいこんおろし、みりん、うすくちしょうゆ、ゆず果汁で作ったタレをかけました。

 こまつなの煮びたしは、鶏肉と旬の野菜のこまつなを味つけしただしで煮ました。

 すまし汁は、はくさい、たまねぎ、にんじん、みつばを使用しています。だしがしっかりきいていてお上品な味でした。

 給食が待ち遠しいようで、休み時間になると給食室に何人もの児童がのぞきにきていました。

 給食クイズ
さばのみぞれかけのみぞれとは、どの食べもののことを表しているでしょう?
(1)だいこん
(2)たまねぎ
(3)にんじん
給食クイズの答えはこちら

12月8日(水) 地区分団集会

2学期最後の地区分団集会をました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

大阪市教育委員会から

【体力テスト】

三軒家東 家庭学習の手引き

●こどもページ

安全マップ

★非常災害時について★

大阪市こどもサポートネット

交通安全だより

【地域からのお知らせ】

【表彰について】