〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月4日(火)体育大会予行(1〜4限)

小学校合同フェスティバル1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、四校のPTAが協力し、小学校合同フェスティバルを開催しました。

感染対策を徹底しながら、菫中学校生徒会長の挨拶に始まり、みなさん楽しく交流ができました。最後の後片付けもしっかりとやっていただきました。ありがとうございます。

(再掲) 11月22日(月)〜11月26日(金)の主な予定

画像1 画像1
11月22日 (月) 全校集会(放送)
         通常授業 
3年生修学旅行写真申し込み日1日目


11月23日(火)勤労感謝の日


11月24日 (水) 木曜校時 
3年生修学旅行写真申し込み日2日目



11月25日(木)
期末テスト1日目(理・数・保体)…1・2年生
        (理・英・保体)…3年生

11月26日(金)
期末テスト2日目(英・国・社)…1・2年生
        (数・国・社)…3年生

3年生ワックスがけ

※提出物を忘れないようにしましょう。

今週もエプロン・三角巾・ナフキン(ランチョンマット)を忘れないようにしましょう。
引き続き、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策をお願いいたします。
マスク着用、登校前の検温と健康観察表をお忘れなく。

放課後の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、期末テスト週間です。
テストに向けて、図書館で学習をしている人が数名いました。
テストに向けたプリントも準備しています。
足を運んでください。

11月22日(月)

画像1 画像1
本日は、放送による全校集会を行いました。

まず、ラグビー部の表彰がありました。
「大阪市優秀選手」として、本校の部員が表彰を受けました。おめでとうございます!

続いて、旭高校の校長先生に来校していただき、ご講話をいただきました。
旭高校には、普通科と国際文化科があります。「多彩な教育プログラムで、世界への視野を広げる」ことを目標としている学校です。
魅力あるお話を聞くことができました。足元の悪い中、ご来校していただき、ありがとうございました。

校長先生からは、今週の期末テストに向けてのお話でした。元気アップの方々に作成していただいたプリントが図書館にございます。
ぜひとも、ご活用くださいとのお話でした。
また、コロナ対策を引き続き、しっかりと行いましょうとのお話がありました。

今週は、気温も低くなる見込みです。体調を崩さないようにしてください。

☆給食室からこんにちは☆ 11月22日(月)〜お好み焼き〜

今日の給食室では、お好み焼きの生地を流しいれた鉄板が数多く並びました。子校も合わせて1620人分のお好み焼きを配缶するため、ミーティングが十分に行われていましたが、焼きあがった時点で、緊張が走ります。
今日は、お好み焼き、豚汁、とり菜っ葉いため、ご飯、牛乳です。給食室で一生懸命に作られ、配缶された給食です。皆さん、お味はいかがでしたか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 始業式(延期)
1/12 全学年4限まで(給食なし)
1/13 第5回実力テスト(3年)
チャレンジテスト(1・2年)

各種テスト結果

生徒会新聞

3年学年だより

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

部活動関係

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

非常変災時等の措置について