〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月7日(金)は、第76回体育大会が開催されます。

調理実習

画像1 画像1
家庭科の調理実習に、本日も「食生活改善推進協議会」のみなさんがお手伝いに来てくれました。ありがとうございます。

スピーチコンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、本校3年生が第29回薫英杯スピーチコンテストに参加しました。

予選を通過し、本日は最終スピーチコンテストでした。
入賞は逃がしましたが、今までで一番堂々と良いパフォーマンスを発揮しました。

中学生にとって人前で話すことは簡単なことではありません。更に、外国語でスピーチをすることは大人にとっても難しいことですが、見事に最後まで自信を持ってやり遂げました。結果だけではなく、挑戦し続け、力を出し切ることが素晴らしい!

3年生 美術科作品2

画像1 画像1
画像2 画像2
ホントに素晴らしい作品がずらりと並んでいます。

3年生 美術科作品1

本館の階段の所に、美術作品がいくつか展示されています。
とても素晴らしい作品に足が止まります。
素晴らしい作品ばかりです。

画像1 画像1
画像2 画像2

自転車マナーアップ強化月間

画像1 画像1
11月1日(月)〜30日(火)までの30日間、自転車マナーアップ強化月間です。

広く府民に自転車利用に関する交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けることによって、自転車の安全適正利用を促進し、自転車利用者による交通事故防止の徹底を図ることが目的です。

交通ルールを守り、自分を守り、周囲の人を守れるようにしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/18 生徒専門委員会
1/19 ST(水1)

各種テスト結果

生徒会新聞

3年学年だより

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

部活動関係

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

非常変災時等の措置について