「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)

緊急 2/1 新型コロナにおける緊急対応

本日メールをお送りした学年の皆様へ
現在、コロナによる感染が再拡大しているところです。ご心配をおかけしております。当該学年のクラス内に風邪等の症状の生徒が一定数を上回る状況となり、緊急の対応をとらせていただきました。内容は本日2限後下校し、2月2日(水)〜2月3日(木)の2日間休業といたします。急な対応となりますことをお詫びします。なお、全生徒2月1日〜2月3日は部活動も中止といたします。2月4日以降につきましては、改めて保護者メール、ホームページ、個人用パソコンのクラスルームなどでお知らせします。この先も、急な対応をさせていただくことがあるかもしれませんが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
西淀中学校 校長 小野隆三

1/31 中学校入学前ガイダンス(姫島小)

画像1 画像1 画像2 画像2
校下小学校を順に周り、6年生に中学校はどんなところか、どういう心構えが必要か等を本校の生活指導担当が説明しました。

1/28 学年休業、学級休業の再開について

 一定数以上のかぜ症状等による出席停止生徒がいる学級、学年については、1月28日(金)まで休業しておりましたが、学校医、教育委員会とも協議した結果、週明け1月31日(月)より再開させていただきます。該当する学級および学年については、保護者メール及び classroom を通じてお知らせいたします。
 また、週明け1月31日(月)の部活動については、公式戦の近い部活動を除いてミーティングのみとさせていただきます。
 今後、状況の変化や対応をお願いする場合は、学校ホームページ等でお知らせいたします。
 また、この件について、うわさや風評被害がないように、くれぐれもお願いいたします。
 引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等のかぜの症状がある場合は、学校へご連絡ください。

西淀中学校 校長 小野隆三

重要 新入生保護者説明会(2/3)実施します

6年生の保護者の皆様へ
コロナが感染拡大しいているところですが、感染対策を徹底しながら2月3日に予定通り実施しますのでよろしくお願いいたします。
既にプリントでお知らせしておりますが、以下の要領で開催します。
1.日時  令和4年2月3日(木)16時〜
2.場所  西淀中学校体育館
3.持ち物 〇上履き〇中学校への連絡票〇預金口座振替依頼書
      〇来場者健康状態確認書〇「入学のしおり」
 ※当日、体調が悪い場合は無理をせず欠席してください。
 ※来校は体育館横の門からお入りください。自転車置き場もあります。
 ※各ご家庭一人での参加でお願いします。(マスク着用でお願いします)

【1/26〜1/30】部活動について

 平素より学校教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 新型コロナウイルスの感染状況等を鑑み、部活動について本日1月26日(水)から1月30日(日)まで原則活動中止とさせていただきます。
 ただし、この期間に公式戦のある部活動については、感染症拡大防止対策を講じた上で活動を行います。
 ご理解、ご協力お願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/2 (3年)学年末テスト
2/4 (1年)[5][6]に〜よん漢字検定
【延期】(2年)校外学習
2/7 B週
火曜の時間割
2/8 金曜の時間割
授業・時間割
2/2 45分×6限
2/3 50分×6限
2/4 50分×6限(1・3年)
2/7 50分×6限
2/8 45分×5限
給食
2/2
2/3
2/4 〇(1・3年)
2/7
2/8

全国学力学習状況調査

学校だより

保健だより

新型コロナウィルス関係

お知らせ