★6/133年実力テスト 6/24〜26期末テスト★

重要 新入生保護者説明会について

新入生の保護者の皆様

新入生保護者説明会について
 
2月7日(月)15:30より、本校体育館にて新入生保護者説明会を予定通り行います。

新型コロナウイルスの感染及び感染拡大を予防するための対応として、以下の事について、ご協力をお願いいたします。

○保護者1名のみの来校をお願いします。
○校内では必ずマスクの着用をお願いいたします。
○説明会は、できるだけ短時間で行う予定ですので、開始時刻に遅れないようにしてください。
○体育館入口に、消毒液を設置いたしますので、手指の消毒をお願いいたします。
○体育館内は土足厳禁になりますので、必ずスリッパ、上靴等をご持参下さい。
○当日、来校までに検温をしていただき、発熱、風邪の症状、体調不良等がある場合は来校をご遠慮下さい。
○校区小学校(東田辺小・南百済小・鷹合小・湯里小)に在籍されている方で、欠席される場合は、欠席連絡は必要ありません。当日の書類については、各小学校からお子様を通じて配付させて頂きます。

○校区小学校以外で在籍されている方で、欠席される場合は、必ず中野中学校《06—6702-4455》までご連絡をお願いいたします。

ご理解とご協力の程、どうぞよろしくお願いいたします。

新入生保護者説明会のご案内

                      令和4年1月吉日
令和4年度新入生保護者の皆様
                      大阪市立中野中学校
                      校長  三好  充

           新入生保護者説明会のご案内

 厳寒の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のことと存じます。
 さて、令和4年度の新入生に関する保護者説明会を下記のとおり実施いたします。入学式及び入学式までの準備など、大切なご連絡をさせていただきたいと考えております。ご多用の折とは存じますが、ご出席くださいますようご案内申しあげます。

                 記

1.日時  令和4年2月7日(月)
      午後3時30分〜(受付:午後3時10分〜)

2.会場  大阪市立中野中学校 体育館
      大阪市東住吉区中野4丁目4番25号
      Tel 06−6702−4455
           
3.内容  (1) 学校長あいさつ
(2) 入学式までの準備と入学式について
(3) 中学校での生活について
(4) 学校徴収金等について
(5) その他(各用品販売の申込み用紙等を配付予定です)

<お願い>
○筆記用具・上履きをご持参ください。
○校内では、必ずマスクの着用をお願いいたします。
○体育館はできる限り窓を開けるなどして換気をよくし、体育館入口には、アルコール消毒液を設置していますので、消毒をお願いいたします。

※今後変更がありましたら、中野中学校ホームページにてご連絡させていただきます。ご理解とご協力の程、どうぞよろしくお願いいたします。

新入生保護者説明会のご案内


On Your Way 進路通信第4号

私立入試まであと1週間
いよいよ私立入試まであと1週間となりました。多くの皆さんが当日にしっかり力を発揮できるように準備をしていることだと思います。緊張もあるかと思いますが、今までやってきたことを信じて、頑張ってください。いい結果を聞けることを楽しみにしています。

On Your Way 進路通信第4号

「濃厚接触者の特定」の変更について

 余寒の候、保護者の皆様方には益々ご健勝のことと、お喜び申しあげます。平素は本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
 さて、標題にあります「濃厚接触者の特定」について、この度1月28日(金)より「今後は調査のための一律の休校はせず、学校が濃厚接触者を特定。陽性者と濃厚接触者等を出席停止とし、学校活動を継続する。」と変更になりました。学校では以下の指標に沿って、濃厚接触者の特定をいたします。ご家庭でも、引き続き、学校でのマスクの着用やマスクを外したときの会話を控えること等(黙食を含む)お子様へのご指導をお願い申しあげます。


濃厚接触者は、新型コロナウイルスに感染していることが確認された方と近距離で接触、或いは長時間接触し、感染の可能性が相対的に高くなっている方を指します。濃厚接触かどうかを判断する上で重要な要素は上述のとおり、1.距離の近さと2.時間の長さです。必要な感染予防策をせずに手で触れること、または対面で互いに手を伸ばしたら届く距離(1m程度以内)で15分以上接触があった場合に濃厚接触者と考えられます。新型コロナウイルス感染者から、ウイルスがうつる可能性がある期間(発症2日前から入院等をした日まで)に接触のあった方々について、関係性、接触の程度などについて、保健所が調査(積極的疫学調査)を行い、個別に濃厚接触者に該当するかどうか判断します。
文部科学省ホームページより(抜粋)

「濃厚接触者の特定」の変更について

3年生の給食停止の対応について 2月2日(水)〜4日(金)

 余寒の候、ますますご清祥の事とお喜び申しあげます。平素は本校教育活動にご理解、ご協力賜り厚くお礼申し上げます。
 3年生の給食を調理していただいております鷹合小学校が新型コロナウイルス感染症等の拡大により、2/2(水)〜2/4(金)までは臨時休校となります。つきましては、給食再開までは弁当の持参の対応をお願いいたします。急な対応ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。

                  記

停止日 : 令和4年2月2日(水)〜2月4日(金) 
      3年生のみ 弁当持参


3年生の給食停止の対応について 2月2日(水)〜4日(金)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28