〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月10日(月)〜 〜14日(金)は、教育相談期間です。

明日の時間割

画像1 画像1
明日より9月に入ります。
まだまだ、暑い日が続きます。水分を多めにご持参ください。
明日の時間割りは、木曜日の時間割です。忘れ物のないようにしましょう!

多くの制限が強いられる中ですが、感染対策を十二分におこない、前向きに取り組んでいきましょう!

(再掲) 実用英語技能検定の受付(3年生対象)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日、9月1日(水)8時〜8時20分にエレベーターホール前にて、実用英語技能検定の受付を行います。

検定料は次のとおりです。

・3級  4800円
・準2級 5800円
・2級  6500円

となります。お釣りのないよう、ご準備をお願いいたします。申込用紙も忘れずにご持参ください。

なお、試験日程は、10月9日(土)です。集合は9時15分、試験開始は、9時30分となります。

学校元気アップニュース9月号

3年生の皆さん、英検の申し込みが始まります。くれぐれもお忘れのないようにご注意ください。図書室の利用もあわせてご検討ください。
画像1 画像1

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
いつもなら、給食後、ドッジボールやバレーボールをして楽しんでいる様子がグラウンドで見られますが、しばらくの間、感染防止対策として、お昼のボール遊びを見合わせています。少し淋しいお昼の様子でした。

その横で5限目の保健体育の授業を受ける3年生の生徒のみなさんが、集合をしていました。みんなで元気いっぱいでした!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、ビーフカレーライス(米粉)、とうふハンバーグ、野菜のビクルス、ぶどうゼリー、牛乳でした。
小麦粉の代わりに米粉を使ったカレールウ乗り越えられる素が使われています。小麦アレルギーの人も安心して食べることができます。
美味しくいただきました。

牛乳等、給食調理員の方々が、丁寧に片付けてくださいました。2学期もよろしくおねがいいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 私立入試(大阪・京都・兵庫)
2/11 建国記念の日
2/14 生徒会役員会
SPトランプ講座(1年生)
2/16 ST(6限) 技・家学年末テスト(1年生)

各種テスト結果

生徒会新聞

3年学年だより

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

部活動関係

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

非常変災時等の措置について