★6/133年実力テスト 6/24〜26期末テスト★

3学期が始まりました

あいにくの天気となりましたが、今日は午前中に始業式を行い、1・2年生は授業を、3年生は実力テストを行っています。
巡視中、授業ではしてい忘れ物をしている人などが多かったように思います。持ち物を確認して授業に取り組みましょう!
授業のようすです。1年生 英語、数学です
画像1 画像1
画像2 画像2

大清掃

お世話になった学校を、みんなできれいに掃除しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式12月24日

長かった2学期も24日で無事に終わりを迎えました。
3学期に向けて気持ちを切り替えていいスタートできるように準備しましょう。
学年集会のようすです。
上から3年生、2年生、1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす

英語ではキング牧師を題材に学習していました。理科では惑星について1人1台端末を使って調べ学習をしていました。日本で一番きれいな星空は長野県の阿智村で見れるそうです。なかなかロマンチックですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期授業最終日

2年生体育はマット運動です。思っているよりみんな体かたいですね。1年生美術はウエルカムボードを作成しています。シンプルな作品に、もっと工夫をと声かけられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28