今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

今日の給食☆

【中華おこわ 卵スープ レーズンパン
 キャベツのオイスターソース炒め 牛乳】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業☆2年生道徳科

画像1 画像1
教材「これは駄目?これも駄目?」を使い、節度を守りことや節制を心がけることについて、クラス全体で考え議論をしました。生徒たちは振り返りの中で、これからの生活をどうしていけばよいか一人ひとり考えを深めていました♪
画像2 画像2

今日の給食☆2月17日分

【赤魚のレモンじょうゆかけ うすくず汁
 高野豆腐のいり煮 米飯 牛乳】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業☆2年生家庭科

基本の五味(甘味・塩味・酸味・苦味・うま味)の学習から五感(視覚・嗅覚・聴覚・触覚・味覚)の大切さについて考えを深め合いました☆
池田菊苗博士により発見された「うま味」は
「UMAMI」として世界共通語になってます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食☆

【すき焼き煮 もやしと人参の甘酢あえ
 ツナっ葉炒め 米飯 牛乳】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

行事予定表

学校評価

事務室より

保健だより

元気アップ

いじめ対策