1年 外国語活動

2月4日

動物の鳴き声の聞こえ方も、言葉にすると違いがありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 外国語活動

2月4日

クイズ型式で活動を行いました。

どの児童も楽しそうに参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 外国語活動

2月4日

中国の紹介を通して、中国語、英語に触れる活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 栄養指導 「健康的な食生活を考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校最後となる栄養学習をしました。

栄養教諭の先生がパワーポイントで分かりやすい資料を準備してくださったので、子どもたちから、積極的に多様な意見が出ていました。

和食は、ユネスコ無形文化遺産に登録されています。日本の年中行事と食生活との関連を学び、学習の最後には、各自で健康的なメニューを作成しました。

楽しく学習が進んでいました。

校長室だより 2月号

今日から学校ホームページが通常表示に戻りました。

こちらからどうぞ

 ↓

2月号
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/22 幼保学校見学日
2/23 天皇誕生日
2/24 幼保学校見学日
卒業茶話会6年
2/28 卒業式練習開始

お知らせ

学校徴収金の予算書

令和3年度 校長室だより

令和3年度 学校だより

令和3年度 保健室だより

令和3年度 給食だより

令和3年度 1年生学年だより

令和3年度 2年生学年だより

令和3年度 3年生学年だより

令和3年度 4年生学年だより

令和3年度 5年生学年だより

令和3年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

全国学力・学習状況調査

学習計画

学校保健

学校保健計画

保健室より