体育大会6月7日(金) 体育大会予備日6月11日(火)
TOP

明日から学年末テスト 1,2年生

1,2年生は明日から学年末テストになります。先週から、元気アップの方に協力していただいて、学習会が行われています。毎日、多くの人が学習に励んでいます。今年度最後のテストです。頑張りましょう!!
画像1 画像1

1年生 学年末テスト 範囲について

1年生のみなさん 及び 保護者様へ

来週火曜日から学年末テストが始まりますが、1年生のテスト範囲が当初の予定より一部変わります。英語のみ少し範囲が減ります(赤文字で訂正している部分です)。他の教科は予定通りです。

生徒のみなさんにはTeamsで水曜よりお知らせしていますが、保護者の方などできるだけ関係者全員にお知らせしておくために、こちらにも変更した範囲表を載せておきます。

テスト最終日まであと5日間、しっかり学習に取り組んでください。
よろしくお願いします。

1年生 学年末テスト 範囲表

2年生 人権学習

画像1 画像1
本日、NPO法人 Silent Voice の岡松さんと高橋さんにお越しいただき、人権学習を行いました。「互いを理解しよう〜コミュニケーションに必要なこと〜」をテーマに講話をしていただきました。高橋さんと子どもたちを岡松さんが手話通訳して繋いでくれました。お二人の経験などを聞いて、子どもたちがこれまで持っていた気持ちが、大きく変わったのではないかと思います。耳が聞こえないから、障がいがあるから、助けてあげないといけない。優しくしないといけない。そういう勝手な「ものさし」で相手を見るのではなく、1人の人間として接することが必要ではないかと話してくれました。とても貴重な講話をしていただきました。本当にありがとうございました。

2年生人権学習

18日金曜日にNPO法人Silent Voiceの方に来ていただき、人権学習を実施します。「コミュニケーションに必要なこと」というテーマで事前学習を実施しました。聴覚に障がいがある方とのコミュニケーションはどのような方法があるのかを考えるきっかけになったのではないでしょうか!?
金曜日に直接お話を聞くことができるので、良い機会になるのではないでしょうか!

画像1 画像1 画像2 画像2

新型コロナウイルスについてのお知らせ【2月16日】

新型コロナウイルス感染症発生についてのお知らせをいたします。
次のリンクよりご確認ください。

新型コロナウイルス感染症の発生について【2月16日】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

重要なお知らせ

北中だより

学校評価

元気アップ事業

食育関係