保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

ライフプラン支援事業【2年】

本日の5・6時間目、2年生はライフプラン支援事業として性教育を行いました。

助産師の方から、こころ、からだの面について、丁寧にお話しいただきました。

生徒のみなさんも集中して聞いていました。
画像1 画像1

令和4年度PTA役員・委員会編成についてのお願い

 平素は、PTA活動にご理解ご協力いただきありがとうございます。
 本日、令和4年度PTA役員・委員会編成についてのプリントを1・2年生に配布しております。
 つきましては、PTA役員・委員会担当希望調査票をご記入のうえ、12月17日(金)までに担任の先生にご提出ください。
 たくさんのご参加をお待ちしております。

PTA会長 石田 敏司

配布プリントはこちらをクリック

委員会別12月の目標

先日の各種委員会で決められた12月の目標が掲示されています。

体育委員会は、
準備体操をしっかりして、寒さに負けないようにしよう

保健委員会は、
手洗いうがい250%‼

美化委員会は、
身のまわりにごみが落ちていたら、積極的に拾おう

生活委員会は、
寒さにまけず、てきぱきと行動しよう

図書委員会は、
学級文庫を改良して、本を読む人を増やそう

です。

すでに月曜日の全校放送集会で各委員長から全校生徒に伝えられ、また、学活や学年集会などで各委員からも伝えられています。

みんなで目標達成に向けて取り組み、よりよい大領中学校にしていきましょう!
画像1 画像1

美術の時間【1年】

1年生の美術の時間で焼き物に取り組んでいます。

今は粘土を重ね合わせるなどして形づくりをしています。

とはいえ、うまくいくばかりではなく、もう一度粘土を練り直して再チャレンジする生徒も多くいます。

すぐには完成とまでいきませんが、焼き上がりが楽しみです。
画像1 画像1

月間目標【2年】

何度か紹介しておりますが、2年生教室前廊下に毎月、学年目標が掲示されています。

今月の目標は、

1日1日を大切にして 気を抜かずに勉強し 健康に2学期をしめくくろう!

です。

2学期も残すところあと約2週間。1日1日着実にしっかりと過ごしていきましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28